WEBプログラマー業界におすすめの転職エージェントを教えて欲しいです。
良質な求人情報を探すコツや、転職後のキャリアなども知りたい。
本記事の内容
- WEBプログラマー業界に強い転職エージェント(既卒・新卒・第二新卒)
- WEBプログラマー業界で良質な求人を見つけるコツ
- WEBプログラマー業界でのキャリア設計
本記事を書いている僕は、過去IT企業やWEB会社に勤務し、現在WEBフリーランスとして活動中。
今回は、WEBプログラマー業界に転職を考えている既卒・新卒・第二新卒のあなたへ、
実際にWEBプログラマーとして働いていた僕が、おすすめの求人情報を見つけるコツやキャリア設計についてご紹介していきます。
もちろん、未経験の方でも大いにチャンスのある業界ですから、「知識がない...」と気にせずに読み進めてみてください。
実際に僕も未経験からIT業界に飛び込みましたが、プログラマーとして働けていましたよ。
ではまずは、既卒者向けの転職エージェントをご紹介していきます。
1.WEBプログラミング業界に強い転職エージェント|既卒
まず既卒者には、以下3つの大手エージェントがオススメです!
1.マイナビエージェントIT
※豊富な案件、大手企業の求人も多い
2.レバテックキャリア
※ヒアリング重視でキャリアプランを明確にし希望企業が見つかる
3.Geekly(ギークリー)
※平均48件/人の求人ご提案、年収UP率75%
[データは2020.10月時点]
上記エージェントをオススメする理由は以下のとおり
- 豊富なIT系求人案件(非公開)を持っている
- WEB系を含むIT系企業に特化
- 入社後のサポートがある
求人は数が多ければ多いほど、自分に合ったところが見つけやすいです。
それぞれ7,000以上のIT系案件を持っていますから、幅広くあなたに合った会社を探せます。
※非公開も合わせれば10,000以上の案件を持っているところもございます。
また、IT系の専門エージェントでありますから、ITに精通したキャリアサポーターが在籍しています。
IT専門用語や最新情報などに精通していると、これからのIT業界の動向が読めるので、あなたのキャリアップも明確にできますよ。
ただし、ここでご紹介するエージェントは、多少プログラミング経験がある方にオススメです。
未経験や20代前半の新卒・既卒の方は、次節「2.WEBプログラミング業界に強い転職エージェント|新卒・第二新卒」をご覧くださいね。
では、既卒者にオススメする転職エージェントについて簡単に解説していきます。
1.マイナビエージェントIT
豊富な案件、大手企業の求人が多い
「マイナビエージェントIT」はマイナビが運営するIT業界に特化したエージェントです。
国内大手のIT企業を多く取り揃えていて、掲載求人数も6,000以上。
さらに非公開求人も合わせると10,000オーバーにもなり豊富なんです!
IT業界への転職には欠かせないエージェントの一つと言っても良いでしょう。
「適職へのの道」WEBディレクター②
求人は?
🗡WEBやIT系に強い転職サイトで検索すると見つけやすい
→マイナビエージェントIT、レバテックキャリアなど🗡WEB制作会社、サービス事業会社、システム開発会社での募集が多い
🗡希望企業の取引先や過去に制作されたサイトを見ると参考になるでござる pic.twitter.com/AIYhg5Jimd
— 中村主水🗡必殺!転職仕事人 (@hissatsutennin) June 26, 2020
本日のDONEリスト☕️
◎ビジネスSNSに登録
▪︎Wantedly
◎転職エージェントに登録
▪︎マイナビエージェント
▪︎パソナキャリア大手でキャリアが浅くてもフォロー、対応してくれると言うマイナビ。ITも得意業種であり、女性の転職支援に注力しているパソナにしました😌
— あこたそ@WEB制作 (@akotaso_program) February 24, 2020
マイナビエージェント様に登録させて頂きました。
わたしは社会人経験が浅いこととIT系希望でお伝えしたら未経験者でも募集している企業様を複数紹介してもらいました。— ヤマモト (@itonamu180) April 27, 2018
2.レバテックキャリア
ヒアリング重視でキャリアプランを明確にし希望企業が見つかる
「レバテックキャリア」の特徴は、徹底したヒアリング。
ですから、あなたの強みを引き出し、将来性を見据えた求人案件を探してきてくれます。
しかし未経験求人に関しては「レバテックキャリア」は他のエージェントに比べて少なめです。
ですから、多少プログラミング経験がある方にはオススメです。
レバテックキャリアはIT専門の転職エージェント機械
ITの経験がある方は是非登録をおすすめ。
例えば派遣の経験や1年しか実践を積んでいないといってもライバルとは大きく差が出ます。
なので、経験者であれば積極的に活用しましょう‼!— kira(転職サイト運営) (@tensyokukira) October 1, 2020
結構エージェント登録しましたけど、エージェントのおすすめは、
・doda
・マイナビエージェント
・レバテックキャリアこの辺ですね☺️
でも、求人内容は8〜9割は被ってます。
いい担当者に出会えるかも運なので、複数エージェント登録するのがいいかも🙆♂️— U@エンジニア転職成功マン(1月〜)(年収100万UP⤴️)兼ブロガー (@U68942312) August 9, 2020
結構エージェント登録しましたけど、エージェントのおすすめは、
・doda
・マイナビエージェント
・レバテックキャリアこの辺ですね☺️
でも、求人内容は8〜9割は被ってます。
いい担当者に出会えるかも運なので、複数エージェント登録するのがいいかも🙆♂️— U@エンジニア転職成功マン(1月〜)(年収100万UP⤴️)兼ブロガー (@U68942312) August 9, 2020
3.Geekly(ギークリー)
平均48件/人の求人ご提案、年収UP率75%
「ギークリー」は年収アップを目指したい方や、たくさんの求人を紹介して欲しい人にオススメです。
年収アップということで、割とハイキャリアを目指す方の求人が多い印象かなと思います。
また、「ギークリー」は内定までの時間が短いことも特徴です。
なので、できるだけ早く転職したいと考える方にはオススメです。
ギークリー、業界特化型の人材紹介会社の中でも勢いあるな〜と思ってたけど、面談してみて理由が何となくわかった気がする。
求職者側からの初回アクション後の対応の速さ&正確さ&丁寧さ、エージェントの質、紹介求人の多さ&マッチ度の高さ、管理画面のUIUX等、サービスが総じて競合より一段上ですわ。— 自遊人R (@rsrsx007) October 11, 2020
楽しくなってきたので宣伝します。
年収たしかに下がったけれど、この年齢で異業種・異職種・ブランク10年で転職して、ブラックじゃないIT企業に行けたのは、ギークリー @JOB_GEEKLY という業界特化の紹介会社のおかげでしかないと思ってます。— ありくは泥酔人参嬢 (@aLiq_ninjin) June 26, 2018
もしIT業界の企業に行きたいので
あれば、業界特化型エージェントと
大手エージェントを選べば、
網羅的に求人が確認できます。◆大手
→リクルートかパーソル◆特化型
→レバテックとギークリー— ゆう@キャリア戦略、転職 (@yu_recruit) July 4, 2020
2.WEBプログラミング業界に強い転職エージェント|新卒・第二新卒
次に、新卒・第二新卒(未経験)の方には以下3つの転職エージェントがオススメ!
1.マイナビジョブ20’s
※20代未経験に特化した職種や業種が多い
2.リクらく
※学歴・職歴不問の求人が多くブラック排除
3.就職Shop
※学歴・職歴不問の求人が多い
[データは2020.10月時点]
上記エージェントをオススメする理由は以下のとおり
- IT系求人案件を持っている
- 20代前半に特化した求人
- 学歴・職歴不問の求人が多い
- 転職サポートや入社後のサポートがある
社会経験があまりない新卒・第二新卒者にとって、就(転)職は不安がつきものですよね。
でも、ここでご紹介する転職エージェントなら面接対策や、入社後のアフターフォローなどサポート体制が充実していますから安心です。
さらに、学歴・職歴不問求人も多いことから、キャリアよりも人物重視企業ばかりを集めていることもわかります。
なので、20代(新卒・第二新卒者)に特化した企業を多く揃えたエージェントと言ってもいいでしょう。
逆に、30代以上の方には少々厳しい企業ばかりということですね。
それでは、新卒・第二新卒者にオススメする転職エージェントについて簡単に解説していきます。
1.マイナビジョブ20’s
「マイナビジョブ20’s」の求人は8割程度が非公開求人です。
非公開求人は好条件や大手企業もたくさんあるので、有名企業にも出会える可能性があるんです。
また「マイナビジョブ20’s」の特徴は、適性診断を受けることができます。
適性診断は、あなたの特性や性格を知ることができますから、どんな会社が合っているのかやアピールポイントを知ることができるんです。
適性診断をもとに、あなた自信を深く知ることができ、履歴書や職務経歴書に活かせますね。
2.リクらく
「リクらく」は職歴や学歴不問の会社を多く扱っています。
ですから、あなたのキャリアよりも人物重視で見てくれますから、キャリアに自信がなくてもご安心を!
しかし、「リクらく」は前節のマイナビに比べると求人数が少ないのが欠点です。
とはいえ「リクらく」は実際に掲載する企業に足を運んで情報を得ています。
ですから、ブラックよりの企業はとことん排除されているんです。
また、大手企業の掲載も少ないので「リクらく」に加えて他のエージェントとの併用をオススメします。
フリーターの僕が正社員で活躍できるとみて、このサービスを利用しました!自分のこれまでと将来について親身に向き合ってくれ、自分に合った仕事を紹介しくれました。今となっては、正社員として、部署のリーダーとしてイキイキ働いています!
24歳男性(フリーターから人気のIT企業に転職成功)
引用:リクらく
職歴など問わず、フリーターからでもIT企業に採用されていますよ。
3.就職Shop
「就職Shop」も職歴や学歴不問の会社を多く扱っています。
あなたのキャリアよりも人物重視で見てくれますから、キャリアに自信がなくてもご安心くださいね。
また、「就職Shop」は「リクラク」同様に求人数が少ないのが欠点。
大手企業も少ないので他のエージェントとの併用をオススメします。
中小企業でも待遇の良いところはいくらでもありますよ。
また、求人なんて日々更新されていますからタイミング次第ではお宝企業も出てきますからね。
就職活動における不安や不明点を的確に解消してくれ、自分の望む業種や職種を対話の中から引き出してくれ、人生の再スタートを切るのに最適なサービスであると思います。
【2020/03/12 23歳 男性】
引用:就職Shop-口コミ-
フリーターの自分でも就職が決まったし、面接対策など色んなことを教えて頂けるので、同じような境遇の人には是非おすすめしたいです。
【2020/03/12 女性 22歳】
引用:就職Shop-口コミ-
しっかりしたカウンセリングと、慣れない就職活動についての不安を取り除いてくれていますね。
3.WEBプログラマーとしていい求人を見つけるコツ
- リモート可や副業OK
- サーバーサイドもフロントサイドにも携われる
- 勉強会や研修が充実している
- 幅広い技術を持っている
- 都市部に就職できる
- 複数のエージェントを使おう
上記をポイントにいい求人を見つけましょう。
順に解説します。
1.リモート可や副業OK
勤務体系に自由があると、空いた時間が生まれますので、スキルアップや副業で稼ぐことができます。
もちろん、プライベートな時間も作れますから無理な働き方も避けられます。
逆にリモートも副業も許可していない会社だと、それだけ日々の業務に余裕がないことも多いです。
ですから、無理な残業だったり毎日疲弊するだけの仕事となってしまうこともあります。
2.サーバーサイドもフロントサイドにも携われる
WEBのお仕事をやるからには、RubyやJavaといったサーバー言語と、HTMLやCSS、Jsといったフロント言語に携わっておきたいです。
いわゆるフルスタックエンジニアとして活動できるところが良いです。
なぜなら、両スキルの経験を積むことで、今後転職や独立したい場合でも困りません。
また、WEBディレクターといった顧客(クライアント)に近い立場での仕事も目指せますよ。
事実、フリーランスになると顧客ヒアリングやデザイン、プログラミングなど一人で様々な仕事をしないといけません。
3.勉強会や研修が充実している
技術習得に積極的な会社ですと、あなたのスキルも伸ばせます。
自分で学習しようとなると、何をどこから勉強すればいいか迷います。
また学習に対するモチベーションも低いですよね。
しかし、学習意欲に積極的な会社ですと、自身の学習に対するモチベーションも高く持てます。
さらに、高度なスキルをもったエンジニアも多いので、そのスキル習得も容易なんです。
4.幅広い技術を持っている
様々なサービスや、言語スキルを持っている会社を選びましょう。
特定のサービスや言語に特化していると、その他のスキルが身につきません。
将来的に考えると、これでは非常にもったいないですし、いざ転職や独立の時にも後悔しかねません。
具体的には、Java・PHP、Ruby、Python、HTML、CSS、Javascript、各種フレームワーク、MySQL、PostgreSQL、Linux、AWS、WebRTCなど多くのスキルを持っている会社を探しましょう!
5.都市部に就職できる
都市部に就職できることは、案件も豊富ですし高単価も期待できます。
僕が地方で、知り合いが都市部で就職を決めた時には、その単価にも大きな開きがありました。
また、お仕事の案件も都市部では多いので、次から次へと案件(技術)が降りてきますから、新しいスキルを身に付けやすいです。
ですから、都市部と地方とではスキルアップのスピードが圧倒的に違うんです。
実際に地方では、同じ(似た)ような案件(技術)に携わったり、あらたな案件を探さないといけません。
時には、都市部に出張というようなこともありました。
6.転職エージェントは複数使おう!
転職エージェントを複数利用する理由は以下のとおり
- 担当エージェントがあなたに合わないことも
- 幅広い会社からあなたにあった会社選びができる
- 紹介案件が被ることもあるので、より多くの会社情報が手に入る
あまり多く使うと、メール連絡や書く書類がたくさんあると管理が大変ですから3つほど登録しておきましょう。
失敗しない転職をするには、エージェントの複数利用は欠かせませんよ。
また、就活・転職サービスは複数登録するのがおすすめです。
理由は、サイトやエージェントによって、特徴や強み、アドバイザーの力量が違うからです。自分にとって有益な情報を賢く取り入れ、上手く活用するのがコツです。#転職 #第二新卒
— 美夏(みか)@「20代転職相談」 (@hayashitenshoku) October 11, 2020
"転職活動をするにあたって、転職エージェントに登録しましょう。
注意することは、「複数社に登録する」です。
転職エージェントによって得意な業種や職種は異なっています。
また、転職エージェントのキャリアカウンセラーが全て優秀かつあなたと相性が合うとは限らないからです。"— えな (@ena_tensyoku) October 11, 2020
4.WEBプログラマーのキャリアパス
結論をいうと以下の3つになります。
- さらにプログラミングスキルを高めるため転職
- WEBディレクターとして昇進
- 独立
実績を積んでいくことによりスキルが身につきますから、給与アップや高額収入も目指せます。
WEB業界だけでなく、ゲームやAI、システム業界など幅を広げて活躍することもできますよ。
もちろん、フリーランスなど独立して自由にお仕事をしていくことも可能です。
ですから、まず最初の第一歩はWEBプログラマーとして転(就)職し飛び込むことが必須ですね。
まとめ
最後に要点をまとめます。
IT系に強い既卒者(多少プログラミング経験あり)向けの転職エージェントは以下のとおり。
- マイナビエージェントIT
- レバテックキャリア
- Geekly(ギークリー)
IT系に強い新卒・第二新卒(未経験)向けの転職エージェントは以下のとおり。
- マイナビジョブ20’s
- リクらく
- 就職Shop
WEBプログラマーとしていい求人を見つけるコツは以下のとおり
- リモート可や副業OK
- サーバーサイドもフロントサイドにも携われる
- 勉強会や研修が充実している
- 幅広い技術を持っている
- 都市部に就職できる
- 複数のエージェントを使おう
WEBプログラマーは、高額収入を目指せて、自由な働き方も可能な将来性ある職種です。
最初に入社さえできれば、その第一歩は踏み出せるのですから、ぜひ前向きに進んでいきましょう!
最後に、おすすめ転職エージェントをまとめておきます。
1.マイナビエージェントIT
※豊富な案件、大手企業の求人も多い
2.レバテックキャリア
※ヒアリング重視でキャリアプランを明確にし希望企業が見つかる
3.Geekly(ギークリー)
※平均48件/人の求人ご提案、年収UP率75%
1.マイナビジョブ20’s
※20代未経験に特化した職種や業種が多い
2.リクらく
※学歴・職歴不問の求人が多くブラック排除
3.就職Shop
※学歴・職歴不問の求人が多い