※この記事にはプロモーションが含まれています。

サラリーマン

【新入社員】前日の日曜から「月曜日がつらい」と思う気持ちを少しだけ軽減できる方法

こんにちは、マー坊です!

新入社員にとって月曜日はすごく辛いですよね

前日の日曜日の夜からつらさを感じてしまいます。

月曜日、会社にいけば上司や先輩に気を使いながら過ごしたり、ときには叱られることも。。。

また、月曜日は週の始まりでもあるし、慣れてない職場ということもあって朝起きるのが億劫になります。

僕も新人の頃はもちろん、サラリーマンの間フリーになるまでずっと月曜日がつらい気持ち(日曜夜からテンションダウン...)でいました。

でもあることをすることでこういった「月曜がつらい」という気持ちを軽減できます(マー坊実証済み)

※これは新入社員限定での方法となります。

月曜がつらいと思うのは出勤してからの予定が見えない不安からくるもの

新入社員は仕事も慣れていないのはもちろん、一人立ちできていないので上司や先輩の指示を受けて仕事をするのが一般的。

その度に上司や先輩の指示を仰ぎながら、ときには質問したりと常に顔色を伺って仕事をしないといけない苦労があります。

要するに、先立って内容もわからないでいる状況に不安になっているということです

僕も新卒の頃はこんな気持ちで毎日を過ごしていたので、誰にでもあることなんです。

逆に一人立ちして仕事ができればそんな苦労は無くなります。

全てを自分でコントロールし処理できるからです(但し、それはそれで別の意味の苦労はありますが)

月曜の朝の辛さを少しだけ軽減するには

毎週日曜の夜から「月曜がつらい...」。

そんな日々を過ごすのも疲れてくるので、ちょっとは楽になるんじゃないかな、と思って

やってみたことがあるんで紹介します。

あらかじめ月曜にする仕事内容を上司や先輩から聞いておく

ちょっとめんどくさいけど、金曜の仕事が終わる頃に上司や先輩に月曜の仕事や翌週からの作業内容を確認しておくと、それに対して勉強や下調べといった予習ができます。

当時の僕の仕事は設計書の修正やプログラムソースの修正でした。

金曜の終業時に上司、先輩に僕の翌週に作業予定となっている設計書やプログラムソースをもらって把握していました。

そこで理解できないところや疑問が出てきたら、月曜日に質問するためにメモっておいたり、他の先輩や上司が残っていればその場で質問して解決していました。

予習をすることで、あらかじめ月曜の仕事内容を把握できますし、質問などもまとめたものがあるので伝えやすくなります。

日曜の夜の「月曜日がつらい」という気持ちは少しは和らぎました。

めんどくさい作業けれど、それは金曜の夜だけです。

まとめ

月曜日はつらい「ブルーマンデー」とか言われていますが、ちょっとした工夫でその辛さを軽減できます。

僕の場合は金曜に予習するという方法で、土日は快適に過ごせました

それにより月曜も難なく起きることができ、むしろ仕事がより楽しくなってきました

自分のスキルアップにも繋がります。

もしこの方法で「月曜がつらい」という気持ちが軽減できなければ、それはその仕事があなたに合っていないということも考えられます。

そういった場合は、転職という判断をして思い切って退職することも考えるべきだと思います。

自分のためですからね!

 

関連リンク

-サラリーマン

© 2024 楽するわーく