※この記事にはプロモーションが含まれています。

バイト

ガソリンスタンドのバイトの内容、時給、待遇など紹介!車好きな人にはおすすめ!!【実体験】

今回は僕が大学生の頃にしていたガソリンスタンドのバイト内容を詳しく紹介します!

ガソリンスタンドでもセルフではなくフルサービス(有人型)の方です。

僕がなぜ、ガソリンスタンドでバイトしたかというと、単純に車が好きだったこと。

加えて車に関する仕事をして知識を深めたかったことが決め手です。

ガソリンスタンドでのバイトは僕の中でも一番長く続けた思い出深いバイトです。

一言で言うとガソリンスタンドのバイトは車好きには超オススメです。

またバイト仲間も車好きな人が多いのですぐ打ち解け合い親しくなれます

接客についても長い時間1人のお客さんと接することはあまりないので、接客が苦手という人にとってもそんな苦ではないです

女性、主婦の方も頑張ってやっていましたので幅広い方向けの仕事かなと思います。

ガソリンスタンドのバイトの仕事内容、時給、待遇や、やってて良かったこと、嫌だったところを僕の体験を元に全て書いていきます!(あくまで僕の体験です)

こんな方におすすめ

  • 「車好きで車に関する仕事をしたい方」
  • 「高校生、学生の方」
  • 「サラリーマンなどで副業を探している」
  • 「主婦など女性」

ガソリンスタンドのバイトの内容

面接について

特に何も準備するものはありません。

僕はそのお店の店長と面接でお話したことは仕事内容のこと、時給や勤務時間くらいだったと思います。

その他学生生活のことであったり、私生活のこともお話していました。

あんまり緊張もなく、すんなり初回の勤務日を迎えたような気がします

僕は面接時の服装はスーツとかでもなく単なるカジュアルな私服でした。 その辺は現在の立場を考えて選べばいいと思いますよ。

仕事内容

仕事内容

当時、僕の勤務体制ですが、結構自由にシフトを組ませてもらえるところだったので、ほぼほぼ毎日バイトしていました。 平日は夕方5時から夜10とか12時まで、日曜は朝9時から夕方5時まで。 平日は夕方からなので、朝からいる社員さんと交代という感じです。

①出勤

出勤したらPOSという売上や在庫管理、勤怠管理をするコンピューターシステムに社員カードを通します(勤怠を記録)

②基本的な仕事

外に立って給油に来るお客さんを待ちます(ぼーっと立っているだけでなく窓拭き用タオルを畳んだりしています)。

お客さんが来たら、車を給油レーンに誘導→接客開始!→給油→営業→精算→見送り誘導という流れです。

営業では、水抜き剤を売ったりやオイル交換、エンジンルームの点検を行って不備があれば交換、補充をします。

営業成績が良いと売った数によって給与に加味されます

給油の際に油種の間違いには気をつけなければなりません。

しっかりとお客さんに確認が必要です。

でも女性ですとわからない人もいるので、過去のレシートや、給油口に記載されている油種、臭いで確認できます。

あと給油キャップの閉め忘れにも注意です。

忘れると、店長が謝罪のため菓子箱持ってその人の家まで届けにいってました。

③オイル交換

オイル交換

ピットと呼ばれる作業ルームで車を機械でリフトしオイル交換します。

上抜きはオイルチェンジャーと言われる機械で上からオイルを抜き交換します。

オイル交換は、オイルパン、周りの部品が熱いので火傷に注意です。

特に下抜きの場合、オイルが勢いよく流れ出るので顔や手に触れないようそっとドレンコック(オイルを抜くところの栓)を外します。

注意として、オイルを入れるところのキャップの閉め忘れ、ドレンコック(オイルを抜くところの栓)の閉めが甘かったり、きつかったりというのも注意です。でもしっかりと最初に整備士さんが教えてくれるので安心です。

④洗車

洗車

手洗い洗車

高級車のお客さんに多いです。

日陰に車を移動し、まず車のボディに水をかけて埃を落とし、綺麗なタオルで上から優しく洗っていきます。

水道のホースがボディに当たらないよう注意しましょう。

水洗いしたら、綺麗なタオルで拭き水分をとっていきます。

ホイルやタイヤも洗っていきタイヤ側面にワックスを塗っていきます。

さらにボディワックスや窓ガラスコーティングのオーダーもある場合もあります。

機械洗車

ガソリンスタンドでよく見る機械洗車機に車を入れてボタンを押すと、大きなブラシが回転し車のボディを洗っていきます。

あらかじめ窓が閉まっているか確認が必要ですよ!

水洗い、水洗いに加えワックス洗車のコースがありますのでお客さんに聞いてくださいね。

ボディが終わったら、車内の掃除です。掃除機を入れてゴミを吸い取り、内窓やステップ、ダッシュボードなどを拭き完了です。

年末や晴れた日などは混雑し、夏の暑い日には汗が吹き出てきます。

⑤タイヤ交換

タイヤ交換

タイヤ交換する時はインパクトレンチという機械ネジを外していくので力は入りません

ただしタイヤを持ち上げたりする時には力が必要です。

大型車になると女性は大変なので男性の方がやっていました

対応する車にもよりますが比較的軽自動車はタイヤが軽いので楽です。

特に雪が降る前は大変混雑し大忙しです!タイヤ交換でくるお客さんがとても多く、1日中タイヤ交換していることもあり重労働でした。

⑥お客さん専用ルーム(待合室)やトイレの掃除

お客さんが空いた時間に掃除します。テーブル拭きや雑誌の整頓などです。

最初の頃は作業を覚えるで精一杯だったから、よくミスはしたよ。そのたびに叱られて謝ってばかり。。。でも時間が経つにつれ少しづつ慣れていきミスも少なっていったよ。

⑦売り上げ報告

夜勤でお店を閉める際に、その日の売り上げデータをPOSを操作し出力してその日の業務は終了です。

服装について

服装上下(夏と冬)とジャンパーは貸してもらえました。

靴は自前で準備するのですが、僕の場合は雪や雨、洗車時の時は長靴で普段は安全靴でした。

ガソリンスタンドの地面は濡れていたり、ガソリン、オイルが溢れて滑りやすくなっている場合もあるので滑り止めの靴を選ぶといいです。

洗車時や雨の時、特に冬になると長靴は必須です!

長靴は、動き回る場所はオイルや水、雪、作業道具などの障害物がいっぱいで危険ですので厚めで防寒・防水・耐久性、さらには滑り止め、オールシーズン使えるものを選びましょう!

足元が冷えると体力的にも消耗が激しいし、それに幾度となく障害物から足を守ってくれました

 

ある程度動けば暖かくなるし、そんなに丸くなるほど着込む必要はないよ。でも長靴は重要だよ!

女性でもできる?

主にオイル交換とかの作業よりは、給油などの接客作業をメインでやっていたし、タイヤ交換以外は重いものをもつ作業はないので女性でもできます。

仕事内容は整備士の方から教わるので若い子から主婦の方まで働いていました。

ミスが怖い

これが一番怖かった。

特にガソリン給油口のキャップ漏れ、オイル給油口のキャップ漏れ、油種間違い、洗車機入れる際の車の窓閉め忘れ

僕がやったことのあるミスは給油口のキャップ漏れ。

忙しいときに何回かあります。。。

店長に叱られ、店長が菓子箱持って謝りに行っていました。

申し訳ない。

ミスは誰でも起こりうるので、大事なのは声出し指差し確認ですね

忙しい時ほどミスはするので、忙しくとも焦らず確認をしっかりすることで未然に防ぐことができます。

ガソリンスタンドのバイトの時給、待遇、必要資格など

時給

最初は800円スタートでした。

その後危険物乙種を取得し900円?だったかな。

夜10時以降は割増で950円とか。

その他、日頃の営業の売り上げがある場合はそれも加算されるのでやりがいも出てきます。

待遇について

ガソリンやオイル、洗車などは社員割引が効いてお得でした。

また、危険物取扱といった資格を取得することで時給UPの可能性もあります。

必要資格など

高校生などのバイトもいましたので特に必要ではありません。

また「危険物取扱」といった資格は、社員が帰っていなくなる夜勤などでは誰か資格を持っていないといけないので、勤務するガソリンスタンドの方から取得を勧められるのでその機会に取得すればよいでしょう。

取得した場合には時給が50円アップしていました。

危険物取扱の試験については当時は60点以上で合格ということで、がっつり徹夜までして勉強する必要はありません。

毎日コツコツと勉強していれば誰でも合格できるものだと思います

当時、仲間6人ほど受けて落ちたのは1人でした(その一人は無勉強だったそうです)。

ガソリンスタンドのバイトの良かったこと、きつかったこと

きつかったこと

外での作業のため冬の寒さや夏の暑さは大変でした。

冬は動いていれば多少暖かくなるものの、手袋もできないし触れるもの全て冷たく、お客さんを待っている間もとても寒かったです。

横殴りの雨や雪で髪の毛が凍っていたこともありました。

なので防寒対策はしっかりとしておいた方が良いです

夏の待機中は屋根があることで日陰になり涼しさも感じますが、手洗い洗車、車内清掃、オイル交換などの作業は汗がドバドバ出てくる暑さでバテバテになってました。

あと女性など特に気にするのがガソリンの臭いや衣服や手(爪)の汚れです。

バイトが終わった後、汚れた手や臭いが気になりどこにも行けないといった声もありました。

よかったこと

とにかく車に関するいろんな作業をすることで、車に関する知識や作業の仕方といった知識を習得できます。

またその知識を活かし特に女性客などの車に対する疑問や悩みなどに応えられたことはやりがいを感じる瞬間でもありました。

また、最初は自分の営業ではなかなか商品を買ってもらえなかったけれど、試行錯誤しながらやっと1個の商品を買ってもらえた時の感動は忘れられません

ガソリンスタンドのバイト!こんな人がおすすめ

車好きの方は趣味を活かせるし、さらにスキルアップも狙えるバイトだと思います

もちろん車の知識がない人でもきちんと教えてもらえるのでハンデというものは気にしなくてもいいです。

ガソリンの給油やオイル交換だけの作業だけではなく、お客さんとの接客は必ずありますので人と話すのが好き、人の悩みや困っていることを解決したいと思っている方にもおすすめです。

まとめ

僕はガソリンスタンドのバイトを3年間やり続けました。

仕事する上で辛いこともあったけど、社員の方に助けられ、仲間がいたからこそ続けられたものです。

今思えば、接客や営業など社会人として必要な知識も勉強できたなあと思います。

副業やバイト探しをしている方!

ガソリンスタンドのバイトは知識ゼロからでも始められ、性別、年齢も関係ない幅広い人向けのバイトです

この記事が副業やバイト選びの参考になれば幸いです。

関連リンク

-バイト

© 2024 楽するわーく