6月12日は「恋人の日」。
とはいえ、
どんな由来があるの?
何をする日なの?
クリスマス、バレンタイン、誕生日など1年のうち、大切な恋人と過ごせる日がいくつかあります。
さらに、6月12日の「恋人の日」もそのうちの一つ!
クリスマスなど、メジャーなイベントに比べて知っている方は少ないのですが、愛情や友情を深められるとても良い日なのです。
この記事では、「恋人の日」の由来、「何をする日なのか」などを解説していきます。
大切な人に、あなたとの素敵な思い出が残せる◯◯をプレゼントしてはいかがでしょうか?
「恋人の日」の由来
6月12日の「恋人の日」は、元々はブラジルのイベントです。
では、なぜブラジルでは6月12日を「恋人の日」としたのか...
それは、結婚や縁結びの神様、女性の守護神といわれる聖人「聖アントニオ」の持つ"恋愛のパワー"にあやかろうというものです。
「聖アントニオ」は愛の説法に優れており、生前から民衆にも大変人気のある人物であったといいます。
そこで、ブラジルのサンパウロ商業協会が1952年に「聖アントニオ」の命日である6月13日の前日(6月12日)を「恋人の日」として制定したのが始まりです。
日本でも、1988年に全国額縁組合連合会が6月12日を「恋人の日」に制定しました。
「聖アントニオ」のもつ"恋愛パワー"は凄まじかったに違いありません!
なぜなら、彼が死んだ後、天使が現れて街の教会の鐘を鳴らしたと言われていますから、まさに「奇跡」ですよね。
日本では、クリスマスやバレンタインデーがロマンティックに恋人と過ごす日として定着しています。
ですが、6月12日の「恋人の日」も同様、大切な人と過ごせるロマンティックな日となるでしょう。
では、6月12日の「恋人の日」には一体何をするのでしょうか?
次節、解説していきます。
何をするの?
6月12日の「恋人の日」には、ブラジルでは、恋人や友人、家族などお互いに贈り物を交換します。
贈り物としては、フォトフレーム(写真立て)が特に人気だったそうです。
フォトフレーム(写真立て)に、お互いの写真を入れておくことで、いつでも見ることができます。
ですから、当時の思い出などを懐かしむこともできますよね。
また、フォトフレーム(写真立て)は、自分ではなかなか買うことがないもの。
しかし、贈り物として贈ることで相手にも喜んでもらえたり、部屋のインテリアにもピッタリ!
ブラジルの「恋人の日」は、日本でいう「バレンタインデー」のようなものですね。
では次節、「恋人の日」に相手に贈るおすすめのプレゼントを紹介します!
おすすめのプレゼント!
「恋人の日」に大切な恋人や友人、家族に贈るプレゼントはやっぱり「フォトフレーム(写真立て)」です!
理由は以下の通り
- 普段なかなか自分で買うことがない。
- お互いの写真を入れておくことで、大切な人とのつながりをいつでも感じることができる。
- おしゃれでかわいいくお部屋のインテリアにもピッタリ!
現代では、スマホなどを使っていつでも写真を撮ることができ、簡単に保存することが可能です。
しかも、撮った写真を見たい時にもすぐ見れたり、仲間とシェアしながら楽しむこともできます。
ですが、あなたの大切な人からもらった「フォトフレーム(写真立て)」だとどうでしょう。
あなたのためにその「フォトフレーム(写真立て)」を選んだ時の様子や、あなたを思う気持ちが浮かんできませんか?
さらに貰った「フォトフレーム(写真立て)」の中に大切な人の写真を入れておくことで、より一層愛情が深くなります。
携帯などスマートフォンがなかった時代、昔好きな人の写真をフォトフレーム(写真立て)に入れたりしませんでしたか?
机やテーブルなどの上に置いておくと、いつでも見ることができるので、嬉しい気持ちになりますよね。
まとめ
6月12日の「恋人の日」の由来、何をするのかなどを解説してきました。
- 「恋人の日」の由来は、ブラジルにおいて、縁結びの神様である聖人「聖アントニオ」 の"恋愛パワー"にあやかろうというもの。
- 大切な恋人や、友人、家族へ贈るものとして「フォトフレーム(写真立て)」が人気!
「恋人の日」はクリスマスやバレンタインに比べ、まだまだ認知度が低いです。
ですが、大切な人との思い出を一つでも多く残しておくためにも、「恋人の日」にお互いにフォトフレーム(写真立て)を交換してみてはいかがでしょうか?
あなたの気持ちを形に表すことによって、相手により一層愛情が伝わることとなりますよ。